幼稚園のとき、運動会の演目のダンスが楽しかったようで、いつかダンスを習いたいと思っていました。当時は体操をしていたのですが、お世話になった先生が変わるのをきっかけにあこがれのダンスを始めました。
家から近い場所にスタジオがあったのと、友達がいたからです。
体を動かすことはもちろん、親しい友達ができたり、学校や家庭以外に居場所ができたことがよかったと思います。
恥ずかしがりやで内弁慶だったのですが、少しづつ自己主張ができるようになってきました。
外ではいつも不安そうにしていた娘ですが、ダンスで出来ることが増えてくると、自信もついてきて表情が明るくなったように思います。
リディアダンスアカデミーでは、ダンスに関わるいろんな経験をさせてもらっています。
失敗もありますが、まず挑戦してみないと子供に何が合うのかわからないと思います。
ここでは子供がやってみたい!と思うことを応援できる環境があります。
迷っているのであれば、一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
いつもいろんな経験をさせてもらえてありがたく思っています。
子供がダンスを通して自分を表現できることや、これからダンスとどう向き合っていくのか、いろんな先生方を見て学べることが本当に貴重な経験だと思っています。
ありがとうございます。
とにかく娘は緊張していました。
その時はまだ、出来ないことが恥ずかしいと親子ともに考えていました。
ダンスに向いている人が通っているものだと思っていました。
自宅から近いところで本格的なダンスを学べるところです。
リディアダンスアカデミーに通ってみてどんなイメージになりましたか?
一番に思いつくことは、ダンスを楽しんでできることです。
長く続けていけると思います。