リディアダンスアカデミー

ニュース・イベント

B-BOX2025 発表会当日のご案内@茨城
  • お知らせ
  • つくば学園の森校
  • つくば校
  • ひたちなか校
  • 土浦校
  • 水戸校
  • 発表会
ibaraki_web_pamphlet1
B-BOX2025のテーマ:「Message」

ダンスを通じてあなたは誰に何を伝えたいですか?

ダンスには言語と同じで人に想いを伝える力があります。

今年のB-BOX2025ではダンスを通じて観ている人に「Messeage」を届けてほしいなと思っております。

 

感謝を

成長を

情熱を

青春を

様々な想いを

 

家族へ

仲間へ

先生へ

自分へ

今日この空間を共にする人達へ

 

あなたの想いが届きますように

舞台上で全力で表現する姿がどんな感動や奇跡を巻き起こすのか

皆の力で最高のMesseageをダンスで届けよう!

 

 

開催日程と会場

■開催日

2025年4月26日(土)

開場/16:30

開演/17:00

終演/19:35(予定)

 

■会場

ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター)

 

 

【4月26日(土)発表会当日】出演者様の行動流れについて

■リハーサル〜本番出演〜出演後まで

※リトルクラスの保護者様はリハーサルからご入場いただけますが、必ず出演者様と同伴で受付にお越しください。保護者様のみのご入場はできません。

※リトルクラス以外の保護者様は本番の開場時間まではホールには入れません。(ホワイエは可能です)

 

 

【会場入り】ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター)

■リハーサル、本番ともに、遅くともご自身の出番の30分前には会場にお入りください。

(クラスごとに集合時間が決まっている方は、その時間に集合してください)

 

■ホワイエからホールまでスタッフが誘導します。

ホール内の生徒席は、クラスごとにホール後方にお席をご用意しています。

このお席はリハーサル、本番ともに同じお席です。クラスの席を覚えいておいてください。

※リトルクラスの保護者様はリハーサルの付き添いが可能です。(ホール客席、舞台袖まで立ち入り可能)

 

■会場入り〜ご退館まで、貴重品はご自身で管理ください。紛失がございましても一切の責任を負いません。

 

 

【演技リハーサル】 ※客席はお食事禁止(ホワイエ、楽屋は食事可能)

■遅くとも、ご自身の出番の30分前には会場に到着ください。

(クラスごとに集合時間が決まっている方は、その時間に集合してください)

 

■リハーサル前とリハーサル終了後は、クラスごとに生徒席に座って他のクラスの演技を見ていただけます。一人では行動しないようにしてください。

複数出演の方はどのクラスで行動するかは自由ですが、次に出演するクラスで集まっている方が移動しやすいです。

 

■リハーサル開始5組前(舞台上で一組出演している状態での5組前)になりましたら下手袖に集合。

生徒席から下手袖にはスタッフが誘導します。本番も同じ導線になりますので覚えておいてください。

出番後はクラスごとに行動。生徒席に座ってお友達の演技をご覧ください。

 

■各クラスのリハーサル終了後、14:25~集合写真撮影を行いますので、クラスごとに生徒席でお待ちください。誘導のアナウンスを流します。

 

■集合写真撮影後から本番までは自由行動になります。

※保護者様と合流して外出可能

※出演者同士で楽屋でのお食事可能

 

【本番】 ※保護者様→客席はお食事禁止・出演者様→楽屋は食事可能

■キッズクラス、キッズ&一般クラスの出演者様は、生徒席にてお友達の演技をご覧ください。保護者様が取られているお席で一緒に観覧いただいても結構です。クラスのお友達と一緒に観覧する場合はクラスごとの生徒席をご使用ください。

尚、客席では食事禁止です。静かに着席してお友達の演技を見ましょう。

 

■外出されている方は、遅くとも出演30分前までに会場に戻ってください。

 

■出番5組前(舞台上で一組出演している状態での5組前)になりましたら衣装を着た状態で下手袖に集合してください。

 

■リトルクラスの生徒様は保護者の方と一緒に舞台袖に来てください。

演技終了後、お子様を袖でスタッフがお預かりしていますので、保護者の方は舞台袖までお迎えに来てください。その後は一緒にお席で観覧ください。

 

詳細は当日のリハーサル時にスタッフよりご案内させていただきます。

 

※ご自身の出番が終われば外出可能です。

※お席の移動は演目と演目の間にお願いいたします。演技が開始しましたら、お席の移動は禁止となります。

 

生徒席

キッズ以上の生徒様は、生徒席をご用意いたします。

ホール後方の座席にクラスごとに分かれて座ります。

 

 

【出演後】

■出演後は生徒席またはノルマチケットで取られたお席で保護者様と観覧、あるいはクラスごとの行動になります。

また、1日長丁場になりますのでご体調などを考え、ご帰宅も可能です。

 

■終演後は速やかにご退館ください。

 

 

早着替えについて

・2演目以上出演される方は、舞台袖に早着替えスペースを用意しておりますので、そちらで衣装チェンジが可能です。

→早着替えスペースの場所は、袖にスタッフの田邉が常時いますので誘導させて頂きます。

 

・保護者様には出来るだけお子様の演技を客席で観覧頂きたいのですが、どうしてもお着替えなどのお手伝いが必要な方は、当日受付でスタッフにお伝えください。(その際に、どのタイミングで舞台袖に来て頂くかご案内させて頂きます。)

 

・演目中の移動は他の方の迷惑になりますので、席を立たれる際は演目と演目の間にお願いいたします。

お手伝いされる場合の移動は数演目前より移動をお願いいたします。

 

 

B-BOX2025@茨城 パンフレット ※4/26(土)公開
pdf

【発表会】B-BOX2025@茨城 パンフレット ※4/26公開 ダウンロード

一覧へ戻る

お問い合わせ

お問合せはこちらからご連絡ください。

お電話でのお申し込みはこちら

0120-545-896お電話はこちらから
協力企業ページの案内画像

会社概要

ダンスアカデミー本部への連絡先

リディア
ダンスアカデミー

運営会社:
株式会社スポーツ&ライフイノベーション
代表取締役:
三木侑平
資本金:
500万円
設立:
2011年 8月25日
住所:
大阪office
〒562-0036
大阪府箕面市船場西3丁目1−7
ICCビル5階
TEL:
0120-545-896
HP:
https://sl-i.co.jp
Google  mapを見る
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー

PageTop