リディアダンスアカデミー

コラム

バク転の上手なやり方や練習方法を紹介

2023.11.22

    目次

  1. バク転が難しいと感じる理由
  2. バク転をする際の恐怖心と不安を克服する方法
  3. バク転の上手なやり方
  4. バク転の練習方法
  5. バク転に対する恐怖心を取り除いて挑戦してみよう

「バク転が怖くてできない」と悩んでいませんか?本記事では、「バク転の恐怖や不安を克服する方法」について紹介しています。ぜひ最後まで読んでください。

バク転が難しいと感じる理由

バク転が難しいと感じる原因としては、恐怖心や不安な気持ちが生まれてしまうことが主に挙げられます。また、その負の気持ちからジャンプ力の低下と回転力の低下を招いてしまい、バク転が失敗しやすくなってしまうのです。たとえバク転のやり方が分かっていても「失敗したら怪我をする」「後ろに飛ぶのが怖い」などと思ってしまうのは、仕方のないことです。むしろそういった気持ちになるのは普通のことなので、自分を責めたり落ち込んだりする必要はありません。

バク転をする際の恐怖心と不安を克服する方法

バク転の「恐怖心と不安」を克服するには、主に2つの方法があります。

  • 基礎強化とイメージトレーニングを徹底する
  • バク転を自撮りして修正点を明確にする

それぞれの克服方法について紹介します。

基礎強化とイメージトレーニングを徹底する

恐怖心と不安の克服方法として、基礎強化とイメージトレーニングを徹底する方法があります。練習している段階で、「早く成功させたい!」と強く思っていると、結果を出すことに急いでしまうため、恐怖心と不安を感じやすくなります。そのため、
急がないことと、地道に練習を重ねていくことが、恐怖心や不安を克服しながらバク転を成功させるコツです。自分の可能性を信じられるよう、基礎強化を徹底しましょう。練習を重ねて後ろに飛び込む感覚がわかるようになれば、バク転への恐怖心や不安はおのずとなくなっていきます。また、イメージトレーニングをしたり筋肉をつけたりすることも良いでしょう。

関連記事:バク転とバク宙の違いやバク宙ができるようになる方法について紹介

バク転を自撮りして修正点を明確にする

恐怖心と不安の克服方法として、自分でバク転をしている姿を撮影して、できていないところを確認することが挙げられます。スマートフォンやiPadなどで、バク転をしている姿を撮影してみましょう。自分のバク転が客観的に見られるようになるため、修正点が明確になります。動画をスローで再生して、姿勢や手の位置などに着目しながら細かく分析しても良いでしょう。

バク転の上手なやり方

以下の手順が、バク転の上手なやり方です。

  1. 手を前に構える
  2. 膝が抜けないように意識しつつ、膝を曲げる
  3. 手を振り上げて、後ろに向かってジャンプする
  4. 手を地面について体を支える
  5. 地面を押し返して回転して着地する

コツとして、後方にお尻を引くことを意識しましょう。また、ジャンプする際も膝を前に出さないようにしなければなりません。膝を前に出すと、空回りしてしまいます。回転できずに頭から落下してしまう恐れもあるでしょう。また、頭より後ろの位置まで手を振り上げましょう。体をカーブさせやすくなります。手が地面に接する際に、手を「ハ」の字にすること、肘をクッションにすることを意識してください。手を「ハ」の字にすると指先が内側を向くため、肘をクッションにしやすくなります。肘をクッションにすることで、着地する時の手にかかる衝撃を吸収できるため、骨折するリスクを防げるようになるのです。

バク転の練習方法

バク転を完璧にできるようにするには、練習は欠かせません。自分に合った方法で、練習をたくさん重ねていきましょう。

  • ブリッジでバク転の感覚を掴む
  • 補助者についてもらってバク転をする
  • 横から入るバク転の練習「マカコ」を行う

それぞれの練習方法をみていきましょう。

方法①ブリッジでバク転の感覚を掴む

最初は、ブリッジをすることから始めましょう。ブリッジとは、足を広げて立った状態から両腕を上げて、そのまま体を後ろに反らせて地面に手をつく姿勢のことです。また、そこから起き上がるまでが、ブリッジの一連の流れとなります。ブリッジに慣れることで、バク転を行う際の恐怖心を消せるという効果があります。また、ブリッジの状態から起き上がるのは難易度が高いため、補助者に手伝ってもらっても良いでしょう。

方法②補助者についてもらってバク転をする

回転を補助する人をつけて、バク転をする方法も効果的でしょう。この方法は、支える人が隣にいるという安心感がありながらバク転が行えます。まず、支える人はバク転を行う人と、となり合わせになって立ちます。そして、支える人がバク転を行う人の手首を握ります。そのまま、バク転を行う人が回転するときに、支える人も手首を回してサポートします。この方法に慣れてきたら、補助者に支えられながら、バク転を実際に行なってみましょう。補助者は、バク転をする人の腰と足を持って、回転させます。この補助の仕方は、バク転の補助に慣れていないと上手くできません。友達同士で補助するのではなく、回転の補助をしたことがあるという人に補助してもらいましょう。

方法③横から入るバク転の練習「マカコ」を行う

バク転の練習方法3つ目は、横から入って体をターンさせる「マカコ」で慣れる方法です。体をかがませてから地面に片手をついて、横から入って体をターンさせる方法を「マカコ」と言います。この「マカコ」を繰り返して、徐々に縦軸に回転していくことで、バク転が形になっていくでしょう。

バク転に対する恐怖心を取り除いて挑戦してみよう

本記事では、「バク転が難しいと感じる理由」から「バク転を行う際のポイントや練習方法」について紹介してきました。バク転は、恐怖心や不安を取り除いて正しいフォームで行えば、成功します。本記事を参考に、ぜひ自分に合った練習方法でバク転をマスターしてみましょう。

 

リディアダンスアカデミーではさまざまなジャンルのダンスレッスンを展開しています。
子どもの習い事でダンスを取り入れたいとお考えの方は、ぜひお気軽にご相談お待ちしております。

 

無料レッスンや校舎など、詳しくはこちらをご覧ください。
キッズダンススクールならリディアダンスアカデミー

一覧へ戻る

お問い合わせ

お問合せはこちらからご連絡ください。

お電話でのお申し込みはこちら

0120-545-896お電話はこちらから
協力企業ページの案内画像

会社概要

ダンスアカデミー本部への連絡先

リディア
ダンスアカデミー

運営会社:
株式会社スポーツ&ライフイノベーション
代表取締役:
三木侑平
資本金:
500万円
設立:
2011年 8月25日
住所:
東京office
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-25-8 神宮前コーポラス601
大阪office
〒562-0036
大阪府箕面市船場西3丁目1−7
ICCビル5階
TEL:
0120-545-896
HP:
https://sl-i.co.jp
Google  mapを見る
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー
リディアダンスアカデミー

PageTop